2016年01月01日
見極めの2015
ほんとーは31大晦日に更新するはずだった
記事が静かに眠っておりました(ー ー;)
年が明けてもおっちょこちょい健在(笑)
大晦日から伊勢で思いっきり深呼吸しに来ています♪
と言う前置きで

タイトル通り「見極め」が 課題だったと思います。
人が教えてくれたり、気付かせてもらえたり、
自分で気付いたり。
2015年は、「変化を見極める」の年でした。
もっと早く 気付いていれば・・・
見極めを間違えてしまった・・・

良いことも、悪いことも、すべては 自分が生む。
もちろん、良いことも 嬉しいことも 喜ぶことも い~っぱい ありました。
本当に 人にも 恵まれていると 感じます。
この「恵み」を 丁寧に 大切に していきたいからこそ、
変わりたいと 思えたのです。
そう思わせてくださった すべての方に・・・
ありがとうございました。

まだまだでは ありますが、
頭やわらかく 丁寧に 歳を重ねていきたい。
その中で、「自然体」で 在りたい。
「人として」が すべての基本ですものね。
笑顔の連鎖・数珠繋ぎ
この想いは、変わりません。
けれど、この想いを持ち続け、行い続けていくには
変えなければいけないところもあると 見ています。
見極めを間違えず、慎重に進めたいと思っています。
2016年へのステップとなった 2015年。
毎年感じていますが、特に今年は 貴重な1年でした。
無駄にしないよう、精進します。
来年が皆さまにとって
より幸多き一年であります事を祈りながら、
2015年最後の記事とさせて頂きます。
どうか ココロ穏やかに 新年を迎えることが できますように☆
それでは、良いお年を!
1月4日まで お休みいただきますm(__)m
Posted by ミカ at
09:57
│Comments(0)