2018年12月28日
気持ちも締める
「お正月飾り (しめ縄飾り)」 を 玄関ドアに 吊るしました。
「和風テイスト」 もなかなかイイ感じ

今年は 災害で 喪中の方が多いので
だからこそ、来年は福年になるよう願って
煌(きら)びやかなものにしようか
正直、迷いました。
・・・が、コレに一目惚れ♡


この「お正月飾り(しめ縄飾り)」 は
29日と 31日を避けて 飾ります。
30日の場合は、午前中。
本当は 26日~28日に・・・ とも いわれてますね。
29日は「苦」に通ずる、
31日は「一夜飾り」で 神様に失礼に当たり、不吉ともいわれてます。
もし、まだの方は、お急ぎください~
(今日中なら よし!と しましょ~^^)
バタバタだった 2018年。
あっという間に年の瀬。
「お正月飾り(しめ縄飾り)」を 飾る瞬間
心穏やかに リラックスできました

雪や風の強い地域の方、そこに行かれる方、
お気をつけて お過ごしくださいね☆
2018年12月26日
山梨の風に吹かれて(浄化・金運up編)
新店舗openしてから鬼連勤・・・
やーーっと、1日だけのお休み。
そんな貴重な1日は静岡を離れたくなる

行先は山梨。
目的は2つ。
ずーーっと行ってみたかった
新屋山神社
日本一の金運神社らしいいので
駐車場は


“金運”から想像するような金ピカな派手な神社ではないですよ。
森の中にひっそりと佇む、とっても小さな神社です。

普段エステルームの個室に一日中居るので、
屋根がない大自然の中に身を置くと解放・浄化されます。

ひんやりとした
凛とした空気が漂い
とても心地いいです
外の匂いは、身体にスゥーっと
染み込む。染み込む。
中に入ると宮司さんが無料でお祓いしてくれるんです


心も身体も洗われシャキーーッン

新屋山神社からも近い
世界文化遺産「忍野八海」
どれもパワースポットとしての神聖な空気を感じることができるのですが、
その中でも無駄口も慎んでしまう(このワタシが(笑)厳かな池がありました。
出口池

ご利益は「浄化」なのだそうですよ♡
広大な風景の中に立つと、
いい意味で自分のちっぽけさに気付く
時間をぜいたくに使えるのは本当に贅沢なんだと
この年になると身に沁みます。
また頑張れるね

2018年12月21日
初心
すっかり師走も中盤。
お客さまに「今年の10大ニュースは!?」
と、つい聞きたくなってしまう中山です。(うざい?笑)
平成最後の漢字は「災」でしたね。
新元号の年は災い転じて福となるにしたいですね

ワタシ的、今年の漢字は
やっぱり「初」です!
「娘の(精神的)自立。進学」
「人生最大のお買い物店舗併設住宅」
母娘、初めての事だらけでございました

初心忘るべからず。
肝に銘じております

そして、新店舗となり
ご来店してくれてるお客さまは
笑顔と笑い声が絶えなくて、
真剣な話もできて、
みーんな常識人で、
尊敬する人たちばかりで、
ロティオンを愛してくれて
ありがとうございます

徳の高い開店祝いを頂きました
古代米酒 縁起
伊弉諾神宮奉献黒酒
(いざなぎじんぐう)

はじまりの島、淡路島の古代米でつくった祝い酒
Oさん、ありがとうございました♡
お正月に一杯やるつもり( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
大事に保管しとこーっと!
2018年12月17日
会いたくて会いたくて
やっと?!落ち着いたのかなワタシ(笑)
しばらく会えてなかった、お友達との食事の約束が
激し過ぎる件。

先日、数年前とある講習会で
とっても仲良しになった♡
お姉さまとのお食事でした。
仕事を終えダッシュで待ち合わせ場所へ
「山葵のへそ」
カウンター席で、ございます(そんな強調しなくても笑)

静岡の山葵を代表する田丸屋さんの系列だけあって
山葵が美味しい!
自分ですりおろして、お刺身・・・うぅ~っ最高です♪
カンパ~~イかんぱ~い!
こういうお店で
オトナの女性同士お酒を飲みながら色々なお話・・・久々。
そのうち悩み、とも言えないようなささいな、
だけどひっかかっている「何か」について話していて
そうすると
それは〇〇だね!っと。
ぐいっと核心を突くような気付きを与えてくれて
こんなワタシを褒めてくれる

それでいて温かさもある方なのでつい弱いとこみせてしまう
そういった存在になれるよう精進しなければ!
な~んて、飲みすぎて慣れない高いヒール履いてコケてるようじゃ
まだまだ・・・なワタシ

2018年12月15日
まつ毛育成中
みてみて~♪
だいぶ伸びた!

これならマツエク、ビューラーいらずだから楽ちん!
マスカラ塗るのも楽しい楽しい~
あーー満足♡
え?どう伸ばしたか?
直接きいてください~!
うふふ(*´艸`*)教えちゃいます。
2018年12月11日
ガットフィーリング
お祝い、続々と・・・

心友S保ちゃん、
事務作業の苦手なワタシの為にアシスタントしてくれて
いつも有難いのに(´;ω;`)ウゥゥ・・・。
お手紙付きお心遣いthank you


心友M妃ちゃん
祝い米♡うれし♪
モーレツにフレンドリーなお人柄で
出逢ったお友達をいつもロティオンへ
お誘いしてくれて輪が広がってます!
ほんとーにありがとー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
*******************************************
gut(腸) feeling(感覚)
What's your gut feeling?
(直感でどう思う?)
※Gut Feeling
(ガット フィーリング)
一言で言うと直感。
直感!
何となく感じること、第六感、虫の知らせetc・・・
「美と、健康は腸から」派!
美容を追及すると、健康に行き着く訳ですのよん
腸内環境が、さまざまな身体の不調に繋がるってことはご存知の通りですが
腸内環境が整っていない方は「幸せ」が感じられないんだそうですよ。
なぜなら、幸せホルモンの「セロトニン」は腸から出ているから!
最近、なんとなく体調が優れないな・・・
と思ったら、腸を整えてみませんか?
ロティオンの
腸セラピー(Gut feeling(ガットフィーリング)で
幸せな気分を味わいましょ♡
2018年12月07日
アナウンサーさまご来店
いつになったら冬らしい寒さ到来するんでしょうね、体調はいかがですか?
なんだか冬になると雪が見たくなるのは
静岡市民ならではなのでしょうか・・・


どうかみなさまが御健康で素敵な冬

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先日、
ありがたい事にサロン に
S〇Sアナウンサー斉〇花奈 さんが
ご来店くださいました。
ワタシの不手際で玄関の前に10分もお待たせしてしまう事に

快く元気なお声で「大丈夫です!」
・・・と。
その、ハツラツとした可愛らしい笑顔に救われました

輝

「今の自分はどうなのだろう」と考えます。
正直、他人から見た私はどう映っているのかは
分かりませんが
斉〇花奈さまは
大好きな事を「仕事」とし、
「soleいいね!」って。(メインキャスターだけに)
生活できていることが輝き

2018年12月05日
師走に思う・・・
紅葉は 終盤、
自販機には

街は

年賀状、
新しい手帳に カレンダー。
M1グランプリ(笑)
あぁ、12月だ。
しかも、平成最後の・・・
2年後に 東京オリンピック、
7年後には 大阪万博が 開催決定。
その 歴史に残る「時」を
しかと 目に焼き付け、心に刻みたいものです
となると、
12月といえば もうひとつ!
大掃除や メンテナンスをされる方も多いと 思いますが。
お家よりも、 車よりも 、愛用品よりも
もっともっと 大切なもの ありますよね??
からだ(生命)
そう、この カラダだけは
買い換える事が 出来ませんからね
すべては、元気な からだ(生命)あってこそ!
どんなに お金があっても
美味しいものが 目の前にあっても
元気でないと 楽しめない。
風邪ひいた時に、思いませんか?
「やっぱり、健康がいちばん」と。

リンパドレナージュで
たまっている 疲れを取り、
たまっている 老廃物を出し、
免疫機能バツグンのカラダ作り心がけたいものです

2018年12月03日
大人のリース
サロンにお越しくださるお客様は
びっくりするくらい素敵な方ばかりで
毎日楽しく、お友達もみんな優しくて
感謝の気持ちが溢れて
ちょっと涙もろいここ最近・・・
これが歳を重ねるということなのかな(笑)
師走ですね。
冬支度

サロン玄関にリース

お出迎えです

ちょっぴり大人っぽいリースでしょ
ふふ♡