2011年07月19日
何事もないというコト
三連休は いかがお過ごしになりましたか
たまーに、お菓子を作りたくなります。サササッとできる簡単なものしか作りませんが
急にビスコッティが食べたくなって、近所はどこを探しても売ってないし
近くにスタバもないし~と、いうことで、またまた自分で作っちゃいましたぁ
ご存じ、イタリアのお菓子。イタリア人はエスプレッソに浸しながらコレを食べるんだろうな~
ワインやコーヒー、紅茶に浸して食べるのが王道かもしれませんが、私は硬いまま
ガリボリ食べるのが好きなの
焼いて、切って、焼いて、また焼いて「焼く」工程がやたら多いのがポイントです。
ラスクのような・・・乾パンのような・・・乾燥具合なので備蓄向きお菓子だね♪
(・・・て、すぐ食べちゃうから備蓄なんてできやしない
)
今回のビスコッティは、娘のリクエストに応えてピーカンナッツとざく切りチョコ☆
他にもクランベリーやオレンジピール・アーモンド・くるみ、なんかも入れてもgood
※材料※
ケーキミックス・・・・・・・・・・・・200g
卵1個(+少々の水)・・・・・・合わせて60g
バター(またはマーガリン)・・・・・・・40g
ざく切りチョコチップ・・・・・・・・・100g
ピーカンナッツ・・・・・・・・・・・・100g



※作り方※
☆ボールに粉とマーガリンを擦り混ぜ合わせる
☆チョコとピーカンを入れざっくり混ぜ合わせる
☆卵(+水)を加え、馴染むまで混ぜ合わせる
☆ボールのまま冷蔵庫で2時間冷やす
☆この生地を2つに分け棒状にして天板に並べて170℃で30分
焼けたら冷まし1~2㎝幅にカット
☆切り口を上にして天板に並べ120℃で50分
カリカリに焼けたら、ハイッ!ビスコッティの出来上がり
おいしい珈琲を入れて召し上がれ♪
こんな風に娘と、のほほ~んと気ままに平和に過ごす休日
「何事も無い。平和な日々」それは、もしかすると刺激が無くて退屈に思う人も
いらっしゃるかも知れませんね・・・
でも「何事も無い」ということは「無事」と言うコト
何か大っきな事件がない限り、この有難さに なかなか気づけないかもしれません。
「当たり前」のようで「当たり前で無い幸せ」
最近、感じていますか???

たまーに、お菓子を作りたくなります。サササッとできる簡単なものしか作りませんが

急にビスコッティが食べたくなって、近所はどこを探しても売ってないし
近くにスタバもないし~と、いうことで、またまた自分で作っちゃいましたぁ

ご存じ、イタリアのお菓子。イタリア人はエスプレッソに浸しながらコレを食べるんだろうな~
ワインやコーヒー、紅茶に浸して食べるのが王道かもしれませんが、私は硬いまま
ガリボリ食べるのが好きなの

焼いて、切って、焼いて、また焼いて「焼く」工程がやたら多いのがポイントです。
ラスクのような・・・乾パンのような・・・乾燥具合なので備蓄向きお菓子だね♪
(・・・て、すぐ食べちゃうから備蓄なんてできやしない

今回のビスコッティは、娘のリクエストに応えてピーカンナッツとざく切りチョコ☆
他にもクランベリーやオレンジピール・アーモンド・くるみ、なんかも入れてもgood
※材料※
ケーキミックス・・・・・・・・・・・・200g
卵1個(+少々の水)・・・・・・合わせて60g
バター(またはマーガリン)・・・・・・・40g
ざく切りチョコチップ・・・・・・・・・100g
ピーカンナッツ・・・・・・・・・・・・100g
※作り方※
☆ボールに粉とマーガリンを擦り混ぜ合わせる
☆チョコとピーカンを入れざっくり混ぜ合わせる
☆卵(+水)を加え、馴染むまで混ぜ合わせる
☆ボールのまま冷蔵庫で2時間冷やす
☆この生地を2つに分け棒状にして天板に並べて170℃で30分
焼けたら冷まし1~2㎝幅にカット
☆切り口を上にして天板に並べ120℃で50分
カリカリに焼けたら、ハイッ!ビスコッティの出来上がり

おいしい珈琲を入れて召し上がれ♪
こんな風に娘と、のほほ~んと気ままに平和に過ごす休日

「何事も無い。平和な日々」それは、もしかすると刺激が無くて退屈に思う人も
いらっしゃるかも知れませんね・・・
でも「何事も無い」ということは「無事」と言うコト

何か大っきな事件がない限り、この有難さに なかなか気づけないかもしれません。
「当たり前」のようで「当たり前で無い幸せ」
最近、感じていますか???
2011年07月16日
決意
「別れ」を決意しました。
・・・思えば長い付き合いでした。
あなたは私の私生活その他もろもろを全て記憶していますよね・・・
そんなあなたとお別れするのは正直とても辛いです・・・。
・・・・・そう。
「あなた・・・」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・・・・はい。愛用の携帯電話なのですが・・・。
あっ! 待って!!!読むのやめないでくださいっ
すごいんですよ!!
何がスゴいってこの携帯、長いこと使っているので

メッキがハゲハゲですし、私の手からのバンジージャンプで負傷しているのが、また愛らしい
それにそれに
使い過ぎ(?)て充電器が外れなくなってしまって私を一歩も外に出れなくしてしまったよね。
仕方なく、その時は外出時の携帯電話使用の際
バックから伸びるコードに、周囲の視線を痛い程独り占め(笑)
(そして、そんな自分を愛おしいと再確認してしまう私・・・。)
でも、
さすがに寿命なのか、ここのところ調子がよろしくないことが増えたので
そろそろ機種変しようと決意しました
とっても寂しいですが、もしお仕事に支障がでたり
大切な人達と連絡が途絶えたりしたら困りますもん(+o+)
そういえば
「壊れたわけでもないのに携帯を頻繁に機種変する人は浮気性の可能性が高い・・・。」
・・・って何かの雑誌で読んだことがあったんだけど。
それって一理あるかもしれないなぁ。。。
だって
今、目の前にあるものに満足できず常に常に新しいものを手に入れたがる人は
きっといくら最新のものを手に入れたとしても、もっともっと新しいものがあるはず・・・
と考えてしまって
今、手にしているものに永久に満足できないんだろうなぁ
と思います。
そして、人間関係においても同じことが言えるのだとも感じます。
今まで私と当たり前のように一緒にいてくれる「あなた」へ
いつも私の他愛のない話しを聞いて一緒に笑ってくれる「あなた」へ
時々私を心配して、さりげなくメールをくれる「あなた」へ
そして
貴重な「時間」を
このブログを読むことに費やしてくださっている あなたへ!
ありがとうございますm(__)m感謝しています
最後に・・・・
私とメールをして下さっている すべての方々へ
一生懸命書いてあとは送信するだけ!のところで手がすべってしまったり
画面の違うところをさわったり・・・
しばらく返信する気になれなかったり
いずれにせよ、めまぐるしいスマフォの日々になりそうです。
ご理解いただけたら幸いです。
・・・思えば長い付き合いでした。
あなたは私の私生活その他もろもろを全て記憶していますよね・・・
そんなあなたとお別れするのは正直とても辛いです・・・。
・・・・・そう。
「あなた・・・」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・・・・はい。愛用の携帯電話なのですが・・・。
あっ! 待って!!!読むのやめないでくださいっ

すごいんですよ!!
何がスゴいってこの携帯、長いこと使っているので
メッキがハゲハゲですし、私の手からのバンジージャンプで負傷しているのが、また愛らしい

それにそれに
使い過ぎ(?)て充電器が外れなくなってしまって私を一歩も外に出れなくしてしまったよね。
仕方なく、その時は外出時の携帯電話使用の際

バックから伸びるコードに、周囲の視線を痛い程独り占め(笑)
(そして、そんな自分を愛おしいと再確認してしまう私・・・。)
でも、
さすがに寿命なのか、ここのところ調子がよろしくないことが増えたので
そろそろ機種変しようと決意しました

とっても寂しいですが、もしお仕事に支障がでたり
大切な人達と連絡が途絶えたりしたら困りますもん(+o+)
そういえば
「壊れたわけでもないのに携帯を頻繁に機種変する人は浮気性の可能性が高い・・・。」
・・・って何かの雑誌で読んだことがあったんだけど。
それって一理あるかもしれないなぁ。。。
だって
今、目の前にあるものに満足できず常に常に新しいものを手に入れたがる人は
きっといくら最新のものを手に入れたとしても、もっともっと新しいものがあるはず・・・
と考えてしまって
今、手にしているものに永久に満足できないんだろうなぁ
と思います。
そして、人間関係においても同じことが言えるのだとも感じます。
今まで私と当たり前のように一緒にいてくれる「あなた」へ
いつも私の他愛のない話しを聞いて一緒に笑ってくれる「あなた」へ
時々私を心配して、さりげなくメールをくれる「あなた」へ
そして
貴重な「時間」を
このブログを読むことに費やしてくださっている あなたへ!
ありがとうございますm(__)m感謝しています
最後に・・・・
私とメールをして下さっている すべての方々へ
一生懸命書いてあとは送信するだけ!のところで手がすべってしまったり

画面の違うところをさわったり・・・

しばらく返信する気になれなかったり

いずれにせよ、めまぐるしいスマフォの日々になりそうです。
ご理解いただけたら幸いです。
2011年07月13日
伊豆の風に吹かれて(グルメ編)
さて前回の続き・・・
そう言えばさっ伊豆って何年ぶり
2年ぶり
(誰に聞いてる???(笑)
はしゃいだ後は、お腹が空くって訳で
磯自慢的なメニュー勢揃いの海女の小屋

モリモリ食べて疲労回復
美味しくご飯が食べられるというコトは、それだけで人生3倍くらい楽しく生きる事が
できているような気がします。
本能の赴くまま無邪気(?)に生きている私です
さかなクンてウキャァーとか
ぎょぎょっっっ!とか
よく発してますが・・・最近そんな声を発しましたか?
そう叫んでしまうくらいの食べ物に出愛い(であい)まして???


こんなに大きくて身も味噌もぎっしりで ダーリン注文ぷりっぷりの「あじ丼」
美味しすぎる。
伊勢海老ちゃん私達のお腹で成仏してね♪


地のお魚ちゃん達の絶妙な 蟹のだしが出てて絶品!蟹雑炊
コラボレーションがたまらない。
うぉぉぉ~幸せホルモン放出
しかしナンですね・・・。旅先でのご飯ってなんであんなに食べれるんですかね
海女の小屋はオーシャンビューで風通しの良いレトロな空間



海を眺めながらお座敷でまったり・とろ~ん。
海水が透き通ってて肉眼でもたくさんの小魚が泳いでいるのが見えたよ
食べ終わっても、なかなか席を立てないくらい和みました
「人」を「良」くすると書いて「食」
身体にいいものを美味しく食べて、もっともっと人として良くなっていきたいなぁと・・・
抜けるような青空とどこまでも続く青い海を眺めながら、ふと思ってみた私なのでした。
また来るね
izu☆
旅行にいく時間がないという方は是非当サロンへお越し下さい(^_-)-☆
旅行に匹敵するくらいのリラックスを、あなたにお届けします。
~今日も1日あなたが癒される日でありますように~
mika
そう言えばさっ伊豆って何年ぶり


はしゃいだ後は、お腹が空くって訳で

モリモリ食べて疲労回復

美味しくご飯が食べられるというコトは、それだけで人生3倍くらい楽しく生きる事が
できているような気がします。
本能の赴くまま無邪気(?)に生きている私です

さかなクンてウキャァーとか
ぎょぎょっっっ!とか
よく発してますが・・・最近そんな声を発しましたか?
そう叫んでしまうくらいの食べ物に出愛い(であい)まして???
こんなに大きくて身も味噌もぎっしりで ダーリン注文ぷりっぷりの「あじ丼」
美味しすぎる。
伊勢海老ちゃん私達のお腹で成仏してね♪
地のお魚ちゃん達の絶妙な 蟹のだしが出てて絶品!蟹雑炊
コラボレーションがたまらない。
うぉぉぉ~幸せホルモン放出

しかしナンですね・・・。旅先でのご飯ってなんであんなに食べれるんですかね

海女の小屋はオーシャンビューで風通しの良いレトロな空間
海を眺めながらお座敷でまったり・とろ~ん。
海水が透き通ってて肉眼でもたくさんの小魚が泳いでいるのが見えたよ
食べ終わっても、なかなか席を立てないくらい和みました

「人」を「良」くすると書いて「食」
身体にいいものを美味しく食べて、もっともっと人として良くなっていきたいなぁと・・・
抜けるような青空とどこまでも続く青い海を眺めながら、ふと思ってみた私なのでした。
また来るね

旅行にいく時間がないという方は是非当サロンへお越し下さい(^_-)-☆
旅行に匹敵するくらいのリラックスを、あなたにお届けします。
~今日も1日あなたが癒される日でありますように~


2011年07月12日
伊豆の風に吹かれて(ドルフィン編)
抜けるような青空の日曜日。
行ってきちゃいましたぁ


伊東にてドルフィンタッチ

初めて、あんなに間近で見たよ~♪
背ビレにタッチ(ツルツルで茄子みたいな感覚?) kissの記念写真

胸ビレは(堅いゴムみたいな感じかな・・・)
イルカ(あみチャン)にサインを出してパフォーマンスに参加。
これぞ!ドルフィン・シャワー
イルカチャンは写真より動いている方が100倍可愛い

動画をアップできたらなぁ~と思いましたが・・・
かなりのパソコンオンチな私は全くもって、その方法がチンプンカンプン。
友人に教えてもらおうと思っても、類は友を呼ぶとはよく言ったもので

「you tube」を真顔で「ユートゥービー」と読み間違える友人しか周囲にいません

なので、イルカチャンとのコミュニケーションの画像だけでも皆様が癒されてくださったら嬉しいです☆
コミュニケーションと言えば、人間も動物も同じですよね。
どことなぁ~く苦手な人に対しては心の奥底で
「どーせ言っても分からないだろっ」
「言うだけ無駄だ」
そんな風に思っていることが多いと思いますが・・・
そのこと自体が余計に相手との壁を作ってしまう原因なんですよね。
苦手な人や、もっと仲良くなりたい人にこそ
心からの笑顔と心からのコミュケーションを

それができた時に、相手からも心からの笑顔が返ってくるんだろうなぁ~~と思うのです

イルカちゃぁ~ん大切な事を教えてくれて、ありがとう

ダーリン 色々気付かせてくれて、ありがとう

ふつつかものですが、これからも仲良くしてね


伊東の旅・グルメ編 次回乞ご期待
