2011年03月21日
買い溜め=買いダメ
CMもACコマーシャルが耳につくとクレームが出て音♪を出さなくなったとか
少しづつ普段のTVが放映されるようになり、正直ホッとしています。
高額所得者の方々が続々と大金を募金されてますね。
庶民の私は大した金額は出せないけれど。。。
スーパーやコンビニ、あちらこちらに募金の箱が置いてあります
一人の力(金額)は知れているけれど、大勢だと凄い力(金額)になりますね
もう、被災していない私達は同情や痛感 凹んでる場合ではありませんものね
現実的な目線で行動して行きたいものです
先日、近所のスーパーを通りかかって目が点・・・大行列・・・
忘れないで下さい。今は必要な人が最優先ということを




少しづつ普段のTVが放映されるようになり、正直ホッとしています。
高額所得者の方々が続々と大金を募金されてますね。
庶民の私は大した金額は出せないけれど。。。
スーパーやコンビニ、あちらこちらに募金の箱が置いてあります
一人の力(金額)は知れているけれど、大勢だと凄い力(金額)になりますね

もう、被災していない私達は同情や痛感 凹んでる場合ではありませんものね
現実的な目線で行動して行きたいものです
先日、近所のスーパーを通りかかって目が点・・・大行列・・・

忘れないで下さい。今は必要な人が最優先ということを





2011年03月16日
we are the world
昨夜の静岡県富士宮M6強の地震で
本当に不安になった。
でも・・・被災者の人々が気丈に頑張っている姿。
災害3日目にして救出された ご老人が笑顔で「また復興しましょう!!!」・・・と。
逆に私が励まされました
胸のドキドキが治まらなくて、自分の小ささが情けなかったけど
でも・・・明るく前を向いて頑張って復興して行かなきゃ

絶望からは何も生まれません
子供達の笑顔を守る為にも、どうぞ ご自身の笑顔を取り戻して下さいね。
その笑顔に救われる人達が たくさんいるのです。
胸が熱くなったので下記のyoutubeの画像を添付します
世界が復興を願ってます
http://www.youtube.com/watch?v=u2cdUv10jNA
ちょっと音が大きかったのでご注意してね☆
本当に不安になった。
でも・・・被災者の人々が気丈に頑張っている姿。
災害3日目にして救出された ご老人が笑顔で「また復興しましょう!!!」・・・と。
逆に私が励まされました

胸のドキドキが治まらなくて、自分の小ささが情けなかったけど
でも・・・明るく前を向いて頑張って復興して行かなきゃ


絶望からは何も生まれません

子供達の笑顔を守る為にも、どうぞ ご自身の笑顔を取り戻して下さいね。
その笑顔に救われる人達が たくさんいるのです。
胸が熱くなったので下記のyoutubeの画像を添付します
世界が復興を願ってます

http://www.youtube.com/watch?v=u2cdUv10jNA
ちょっと音が大きかったのでご注意してね☆
2011年03月14日
家族の愛
今回の震災で、私達は命の尊さを思い知らされている。
平穏が、いかに有難いことかも思い知らされている。
たくさんの方が命を失いました
亡くなられた方は、どれほど無念だったことでしょうか・・・
今朝、娘が登校する際に「大好きだよ

もし、ここで言わなくて告げづじまいで離れ離れになったら、きっと悔やんでしまうから
普段から、もう会えなくなるかも知れない!という思いで
出来るだけ笑顔と言葉を添えて送りだそうと改めて肝に銘じました。
世界1周横断を果たされた「間 寛平さん」の奥様が言っていた言葉が頭をよぎります
「いつ、会えなくなるか分からないから後悔しないように」・・・と。
被災者の方々は今も大変ですが、生き残った方々は「生きているだけでいい」と
おっしゃっていました。
メンタル面が気がかりではありますが、それでも命がある!
あの壮絶な中でも、新しい命が誕生しています。
生きるって大変です
それでも命がある限り頑張ってほしい・・・
そして、被災していない私達は被災者の方々に恥じないよう「今」をしっかり生きよう☆
TV報道を観ていて感じました。。。
和を重んじる日本人の気質は本当に素晴らしい

どんなに困難な状況でも、ちゃんと列を乱さず並んで救援物資を受け取る姿・・・
この日本で生きていることを誇りに思います<(_ _)>
2011年03月13日
祈り
被災地の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。
亡くなられた方々には、心よりご冥福をお祈りいたします。
・・・と言う、ありきたりな言葉しか見つからない。
小心者のmikaは怖くて

緊急地震速報の携帯音が気持ちを騒がせます。
朝がくるとホッとします
何が起きても朝は来るのです
陽が昇れば動けます
災害に合われて避難所にいらっしゃる皆さま
眠れぬ夜を過ごしていると思います。
体力温存の為にも少しでもお休みになって頂きたいですね
私も今から出来ること
自分が出来ること
節電を心がけながら準備していないといけないです。。。
救援を行っている皆さんの優しさが、被災者の方達の心を元気付けて下さいますように
世界中の人々の優しさが
日本中の人々の心を支えて下さいますように

2011年03月12日
本当の光景なの???
夢であってほしい。。。
破滅的な、東北地方の映像 目を覆いたくなるような光景が
次々と目に飛び込んできます。
怖すぎる
国内観測史上最大級規模の地震
この間、NZ地震で胸を痛めたばかりなのに・・・
車が流れ、家まで流れ、店は潰れ、町が崩壊。
大勢の人が怪我や死亡、足止めされて家に帰れない夜
嘘のような光景
嘘だったらいいのに。と、何度も思う。
非難されてる方が1日も早く復興されますように
怪我をされている方が1日も早く治りますように
お願いします。これ以上災害が起こりませんように
胸が苦しいです。。。
2011年03月09日
神様がくれた 睫毛 追記
まつげカールの施術・ご案内とご注意
☆施術にあたって☆
・施術前はマスカラを極力落としてご来店下さい。
施術前直前にマスカラを落とすことにより摩擦が起き
睫毛を痛める原因となります。
また、カールのかかりムラの原因になる恐れがあります。
・施術中は目を開けないで下さい。また、必要以上に目をギュっとつぶってしまうと
液が目に入ったり、ロットが浮いてしまいキレイにかからないことがありますので
力を抜いてリラックスした状態で目を閉じて下さい。
・以下に該当する方は施術前に必ず申し出て下さい
アレルギーがある方、以前にパーマ・化粧品だかぶれたことがある方
ホルモン調整剤などの薬を飲んでいる方、妊娠中、生理中の方など
これらの方は、かかりにくかったり、かゆみや赤みなど皮膚に異常が出る恐れがあります。
前もって、ご確認の上ご了承して頂けますようお願いします。
☆施術後☆
・施術当日のメイク落とし、洗顔は出来るだけ皮膚をこすらないようにして下さい
・目の周りの保湿を充分に行って下さい
・瞼が赤くなったりかぶれた場合は、こすらずに冷やし、その後刺激の少ない化粧水で
しっかり保湿して下さい。赤みが引かな場合は当店までご連絡下さい。
・睫毛のも毛周期があります約2~3カ月かけて少しずつ生え変わります。
新しく生えてくると毛とカールの付いた毛が混ざり合いバラつきが気になることもあります
個人差はありますが約1カ月周期でかけることをオススメ致します。
・ビューラーのご使用は抜け毛や切れ毛の原因となります。
お避け下さい。部分的なバラつきが気になる際は応急処置としてホットビューラーで
温めて毛を上げると、睫毛への負担も最小限でおさえられます。
2011年03月09日
神様がくれた 睫毛
やっと?もう?
OPENして2回目の春を迎えようとしています
そんな中で感じるのが・・・
まつ毛カールのリピートが確実であるということ。
ほぼ100%に近い確率でリピートして下さっています
本当にありがたいことです<(_ _)>
なので今日3月9日3時09分(さんきゅう
Thank you)に更新設定してみました。
仕上がりの状態に満足頂いているのは毎回感じます

1カ月毎に・・・(リンパを流す前の発汗デトックス中になさる方が多いですね)
1.5カ月毎に・・・
しばらくしてから・・・
約2カ月~3カ月後に・・・
ご来店下さっています。
忘れた頃にいらして下さる方もいるのですが。
皆さん
「まつ毛が綺麗に上がってると朝が楽だから」とか
「目元がイキイキパッチリ見えるから」とか
「持ちがとてもよ良かったから」などと言って下さいます。
本当に嬉しいご意見を頂き、益々皆さんに喜んで頂けるように頑張ってまいります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神様がくれた まつ毛
人間の体の部位には すべて役割があり
ムダなものは1つもない。
まつ毛には、ほこりや汗を目に入れない為の毛・・・
なんて言われるが、
実は女の魅力の2大要素である
「色気」
「儚げ」
・・・を、同時に生むために神様がくれた
特別な部位だと知っておこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・心を凛とする196の言葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
より
OPENして2回目の春を迎えようとしています

そんな中で感じるのが・・・
まつ毛カールのリピートが確実であるということ。
ほぼ100%に近い確率でリピートして下さっています

本当にありがたいことです<(_ _)>
なので今日3月9日3時09分(さんきゅう

仕上がりの状態に満足頂いているのは毎回感じます

1カ月毎に・・・(リンパを流す前の発汗デトックス中になさる方が多いですね)
1.5カ月毎に・・・
しばらくしてから・・・
約2カ月~3カ月後に・・・
ご来店下さっています。
忘れた頃にいらして下さる方もいるのですが。
皆さん

「まつ毛が綺麗に上がってると朝が楽だから」とか
「目元がイキイキパッチリ見えるから」とか
「持ちがとてもよ良かったから」などと言って下さいます。
本当に嬉しいご意見を頂き、益々皆さんに喜んで頂けるように頑張ってまいります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


人間の体の部位には すべて役割があり
ムダなものは1つもない。
まつ毛には、ほこりや汗を目に入れない為の毛・・・
なんて言われるが、
実は女の魅力の2大要素である
「色気」
「儚げ」
・・・を、同時に生むために神様がくれた
特別な部位だと知っておこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・心を凛とする196の言葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
より
2011年03月06日
隠し味
いろんなラー油、数あれど
辛党のmikaのオススメはコレ ↑
お客様と、お夕食のおかずの話に花が咲く事が多い うちのサロンですが・・・
今日は美味しい餃子の作り方、伝授いたしまぁす

うちの娘いわく「プロ並みだね


☆用意するもの☆
・餃子の皮(もっちり米粉入りがオススメ)・・・1袋
・ひき肉(ブタさん)・・・100~150g
・ニラ・・・・・・・・・・ダイナミックに1束
・キャベツ・・・・・・・・握りこぶし2つ分くらい
・にんにく・・・・・・・・ころっと1かけ
・生姜・・・・・・・・・・親指大くらい
・ごま油・・・・・・・・・適量
・しょうゆ・・・・・・・・大さじ1くらい
・オイスターソース・・・・適量
・ウェイパー・・・・・・・大さじ1(必ず入れてね)隠し味
・片栗粉・・・・・・・・・適量
・塩・・・・・・・・・・・ちょっと
・お水・・・・・・・・・・大さじ2~3
ふ~~~

調味料それぞれ
赤い缶は万能調味料「ウェイパー」中国4千年が誇る美食の極。
これさえあれば、あなたも本格中華の出来上がり

なんてったって味の王様
①材料混ぜてコネコネ
②上手にひだを作り包んでいきます
③油をひいたフライパンに並べるのです。が・・・良く油を熱してから、ひだの上に
餃子を置くときに油を餃子にちゃんと付けて乗せていく・・・
う~~ん

うちは、一気に20個(1袋分)焼くので必然的に置き方がこんな感じに。
④ちょっとしばらく表面を焼く。
⑤お水を100cc(餃子が半分隠れるくらい)入れて蒸し焼き。ふた閉めてね!
⑥お水がなくなってきたら、ごま油を回しかけ最後に表面がキレイに焼き色がつくようにする
ハイ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※うまくフライパンから餃子をはがす時には?
濡れフキンの上にフライパンを置いて、一気に温度を下げるとパカッと取れるよ

表面パリッと中はジューシー

ニンニクは滋養強壮効果、豚肉はアンチエイジング効果ニラはビタミンB1が多く
含まれているから、風邪対策にはバッチリだね ♪
キレイ


毎日 美味しく楽しく ご飯を食べたいね

2011年03月03日
今月のニュース
今日は女の子の日

ねぇ、知ってた?
雛飾りの三人官女(立つ・座る・立つ)の座ってる真ん中のお方「既婚者」なんですって


ほら!眉毛が無くて、お歯黒でしょ?お召物もビミョーに違うし
三人官女は巫女さんで、お役目は結婚式の証人となるのだそうな。
3月。春は、嬉しい出会いも寂しい別れも様々あって・・・
新しい一歩目の時だったり、何かを始める時だったり
向かう夢ができたり、「こうなりたい」と希望が見えたり
ワクワクする時期でもありますね ♪
先日、インターネットで「夢を叶えるニュース」というコンセプトを発見

月初めということで、私も乗っかってみようかしら?・・・と。
これはどーいうコンセプトかと言いますと
今月やりたいなぁーと思っていることを、実現した

と想定してニュース形式で記述するっつーもの。
まっ!「今月の美香りん」みたいな感じかしら???
ただし、月末に書くのではなく月初めに書いちゃうのがポイントなの。
そんな感じで、今月やりたいこと、成し遂げたいことを
ニュース形式で書いていきたいと思いまぁす

じゃん

☆ 休日の夜は、半身浴をした
☆ 映画を最低2本は観た
☆ 捨てた物を数えた
☆ 毎日いろんな気づきがあった
☆ 人にいっぱい優しくできた
☆ 娘を自分の感情(都合)で叱ることが減った
☆ 連絡を取りたい人に連絡できた
☆ 旅の準備が早めにできた
☆ 3月お誕生日の大切な人にサプライズプレゼントを買った
☆ 女子力強化月間を実行
(久しぶりに再会した相手にキレイになったね。って言ってもらえるように

以上10大ニュースです。
※コツ※
1 過去形で書く
2 お楽しみなことも書く
3 できなくても気にしない
公表することで、より実現しやすくなるようです
(自分を味方につける)
さらにイメージする(妄想・可)することも効果的。
とりあえず、できる事からコツコツと・・。
書くことで夢が叶うなら


・・・とゆうことで。
がんばりまぁす


あ~こんなん書いちゃって今から月末が怖いよ

2011年03月02日
スリムな心
3月になりました。
いや~ん3月ですって

今月も、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
さて、今月の言葉、手帳から転載しますよ~
「3月のことば」by和田裕美さん
新しい挑戦は、何かを捨てることで始まります。
成長した あなたには もう 似合わない服もあるのです。
余分なこだわり・執着・プライド・未練・見栄
などは持っていても何の役にも立ちませんね。
新しい自分に生まれ変わるのを、それらがジャマしているのかもしれません。
断つ・捨てる・離れる(断捨離) は物に対してだけではないですよね・・・
これまで頑張ってきたこと築き上げてきたことを無駄にしない為にも。
余分なものを削ぎ落しスリムな心で挑みたいものですね

ちなみに私事ですが・・・
プチ断食でウエスト発掘成功しました
