2018年12月28日

気持ちも締める



「お正月飾り (しめ縄飾り)」 を 玄関ドアに 吊るしました。
「和風テイスト」 もなかなかイイ感じicon12

今年は害で 喪中の方が多いので
だからこそ、来年は年になるよう願って
煌(きら)びやかなものにしようか
正直、迷いました。
・・・が、コレに一目惚れ♡161
気持ちも締める

この「お正月飾り(しめ縄飾り)」 は
29日と 31日を避けて 飾ります。
30日の場合は、午前中。 
本当は 26日~28日に・・・ とも いわれてますね。

29日は「苦」に通ずる、
31日は「一夜飾り」で 神様に失礼に当たり、不吉ともいわれてます。


もし、まだの方は、お急ぎください~
(今日中なら よし!と しましょ~^^)


バタバタだった 2018年。
あっという間に年の瀬。

「お正月飾り(しめ縄飾り)」を 飾る瞬間
心穏やかに リラックスできました178


雪や風の強い地域の方、そこに行かれる方、
お気をつけて お過ごしくださいね☆



同じカテゴリー(ロティオン)の記事画像
襟足、見られてますよ!
ジェンダーレス時代
近況と、ハマりもの
ラグジュアリーツリー
飲むから貼る時代へ
お知らせ&脱毛を始める時期について
同じカテゴリー(ロティオン)の記事
 襟足、見られてますよ! (2022-08-07 17:41)
 ジェンダーレス時代 (2022-02-17 19:21)
 近況と、ハマりもの (2021-05-17 16:56)
 ラグジュアリーツリー (2020-12-10 10:52)
 飲むから貼る時代へ (2020-10-01 19:01)
 お知らせ&脱毛を始める時期について (2020-09-05 12:38)

Posted by ミカ at 14:43│Comments(0)ロティオン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちも締める
    コメント(0)