2014年09月01日

気持ちを先回り





「 ♪ な~~つのお~わ~りぃ~~ ♬ 」
という、あの歌(たぶん森山直太朗さん)が頭の中でリフレインしております。

少し涼しくなってめいてきたな~

今年は夏らしいことは何もできなかったな。
ショートemoji41トリップもBBQも花火大会もお預けだったし!

皆さまは夏の想い出できましたか?

さてさて、先日また見つけましたよ156
名残惜しい夏にふさわしいくハワイア~ンなお店

SUNSET CAFE
で、いつもの女志会emoji27

「食べてばっかりぢゃんicon10という声が聞こえてきそうですが・・・
ハイ。食べてばっかりです(笑)
ですが普段は粗食でカロリー調整心がけておりますemoji14

気持ちを先回り気持ちを先回り
このポテト!形も味もディップも選べました。
但し、「やめられない止まらない♪」のでご注意を155

気持ちを先回り気持ちを先回り
お口直しのフラッペもカワウマface25
コロナのボールペンはオーナーからのプレゼント
icon27の経緯 ↓

ワタシ:「このボールペンカワイイですね~」←しかも連発icon10

オーナー:「あ・コレはノベルティーで。」

ワタシ:「え~そ~なんだ~コレお店で売ったりしてないですよね?」

オーナー:「・・・・・・・・・。愛想笑い(^▽^;)」

で!ちゃっかり(図々しい)
レアノベルティー!これは もらったら
うれし~178
ボールペンの御礼は口コミで広めまーすemoji14


コミニュケーションも兼ねて いろいろ話をしますが
1~2カ月の自分の中の「詰まっていたもの(わだかまり)」
吐き出す会にもなっております。

「人」としてどうか、という人。
世の中に周りにいっぱい居ませんか?

今回のテーマは「相手の気持ちの先を読む」です。
しかし、ナンですね・・・。
考えが手に取るようにわかる。わかってもらえる。って
icon12スッキリicon12
やはり「話す」というのは大事ですね。


人は自分が感じた事のある感情と同じものしか
相手の中の気持ちに気づけない。
と、何かのセミナーで聞いたことがあります。


ということは


嬉しい事だけでなく、悲しい、苦しい思いをすればする分だけ
相手の気持ちをより理解できるようになれるということなのですね。

そして、たくさんの感情を経験すると
言われる前に「先回りして」相手の気持ちを考えられるようになれるんです!

そう思うと経験値って尊いなぁーーーface17

これからも色々な経験を積んでいける環境に今日も感謝です♡
(先回りし過ぎてズッコケないようにしよーーっと)





同じカテゴリー(日々)の記事画像
ターニングポイントには彼女の存在
平凡=幸せ
自分メンテ
オードリーヘップバーンの格言
清純??
急げ!おかず便
同じカテゴリー(日々)の記事
 ターニングポイントには彼女の存在 (2020-03-11 14:53)
 平凡=幸せ (2020-01-15 19:24)
 自分メンテ (2019-11-18 10:00)
 オードリーヘップバーンの格言 (2019-11-11 09:26)
 清純?? (2019-10-15 12:00)
 急げ!おかず便 (2019-09-20 19:00)

Posted by ミカ at 09:01│Comments(0)日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちを先回り
    コメント(0)