2015年02月19日
気の巡り
とあるサロンワークでのひとコマ
ピンポーン
ワタシ:「こんにちは~お待ちしておりました~上着お預かりしますぅ」
ゲストさま:「えっ!なんでココの観葉植物こんなに元気なんですか?
こんな締めっきりの部屋なのに・・・

気の流れが良いんでしょうね~


・・・と、


ぬくぬくの室内に、ずーーっと居ると
外の空気が気持ち良く感じませんか?
室内(サロン)での仕事が多いワタシは
許される時間がある限り
空気の入れ替えと共に風を通します。
ついでに空を見上げたり・・・
ゆっくりと深呼吸したり・・・
気分転換&疲労回復タイムでもあります

締め切った部屋の中の空気は
どんなに掃除をしても汚れているといわれています。
空気が汚れていると免疫力が低下しやすいのです
お肌も外気から守るコトばかりの情報が多いですが
どんより室内※要注意を!
呼吸をする
↓
体内の細胞に酸素を運び
↓
いろいろなエネルギーに変える
↓
二酸化炭素を排出
この働きは繰り返されます
そして、そして・・・・・
この時期にコマメに換気して風を通していることは
健康・美容に大きく関係しています♪
空気の巡りが悪くなったり滞ったりすると
本当に元気がなくなる

やる気も落ちる

「万病一元血の汚れから生ずる」
とは、まさにこういうことですね。。。
2000年も前から言われている説得力のある言葉に
はい

と、思わず背筋を伸ばしてしまいますね|д゚)ピシーーッ!
窓を全開!外の空気を通す(流れを良くする)=疲労回復
お部屋のデトックス
皆さまにも ぜひぜひオススメします

Posted by ミカ at 20:02│Comments(0)