2015年06月30日
今月も無事に。
終われませんでした(えっ??)
6月最後の土曜日タイトなスケジュールを
サクサクこなし、最終のお客さまをお見送りした後
後片付けの最中
こ・腰がぁぁぁー!
不覚にも、やってしまいました
セラピストとして常に体幹を意識して身体(特に腰)に負担無く!
を、心がけているのですがね。
無事に仕事が終わることが出来ませんでした(ズコッ(笑)
体幹と言えば、分かりやすく
思い浮かぶ この方
初期のネタ「小心者克服講座」
このネタの姿勢がすばらしい

世代的に分からないという方、いるかなーーー
ポチッとどーぞ
https://youtu.be/kpR2oLcyByE
体幹の使い方のスぺシャリト!
・・・だと、ワタシは思うのですよ(笑)
この軸がブレない姿勢をイメージして
日々仕事に集中したいと思います
皆さまも是非ふかわりょうさんを意識されて
腰をご自愛下さいませ
6月最後の土曜日タイトなスケジュールを
サクサクこなし、最終のお客さまをお見送りした後
後片付けの最中

こ・腰がぁぁぁー!
不覚にも、やってしまいました

セラピストとして常に体幹を意識して身体(特に腰)に負担無く!
を、心がけているのですがね。
無事に仕事が終わることが出来ませんでした(ズコッ(笑)
体幹と言えば、分かりやすく
思い浮かぶ この方
初期のネタ「小心者克服講座」
このネタの姿勢がすばらしい


世代的に分からないという方、いるかなーーー
ポチッとどーぞ
https://youtu.be/kpR2oLcyByE
体幹の使い方のスぺシャリト!
・・・だと、ワタシは思うのですよ(笑)
この軸がブレない姿勢をイメージして
日々仕事に集中したいと思います
皆さまも是非ふかわりょうさんを意識されて
腰をご自愛下さいませ

Posted by ミカ at 12:20│Comments(0)
│ロティオン