2012年10月12日

モチベーション




突然ですが
モチベーションを高める方法。
お持ちですか?

ワタシの場合はですね~
極々たまーに施術の終わりとヒーリングミュージックの
曲の終わりが重なる時があるんですね♪
その時のワタシの「どや顔」
決してお客様にはお見せできませんが。。。(;一_一)
モチベーション最高潮瞬間emoji02(笑)

後はですね~本を読むemoji02

本を読むと世界がパッと広がったような気持ちになりますね。

ワタシの場合、
何かを始めたり考えが変わるきっかけが本だったりします。

ちょっと最近詰まってんなーーーと感じたら本屋さんへemoji09GOemoji01

今ワタシが読んでるのが「夢を叶えるゾウ」
モチベーション
ドラマ化もされているので知っている方も多いかと思います。

「自分を変えたい」と思いながらも同じ事を繰り返してしまう主人公の前に

自称神様ガネーシャという関西弁のゾウが現われ、
毎日「夢を叶える」為の課題を出していくという物語です。

課題「靴うを磨く」とか「トイレを掃除する」など

一見小さなことが、いかに大切なことなのかがわかります。

まだ読んでる途中なので毎日、刺激を受けてます♪

ガネーシャの課題の中で
「決めたことを続ける為の環境を作る」というのがあるのですが
これは私自身、深く納得しました。

決意するだけではなく「そうせざる得ない環境を作る事」
決めた事をやり通せるのです!

例えば。。。

節約する!を実践するために  お財布にお金やカードを入れておかない。
毎日1時間、本を読む!を実践する為に  テレビのコンセントを抜いておく。

などなど普段と同じ行動をしてしまうまえに一歩立ち止まれるような工夫

しておくと良いです。

ちなみにワタシは今、メタボ対策中なので無駄な間食をしないために

冷蔵庫の中は必要最低限のものしか入ってません(笑)


実行できる環境づくりで行動を変えてみたら
ステキな未来が待ってる予感が。。。
178





同じカテゴリー(日々)の記事画像
ターニングポイントには彼女の存在
平凡=幸せ
自分メンテ
オードリーヘップバーンの格言
清純??
急げ!おかず便
同じカテゴリー(日々)の記事
 ターニングポイントには彼女の存在 (2020-03-11 14:53)
 平凡=幸せ (2020-01-15 19:24)
 自分メンテ (2019-11-18 10:00)
 オードリーヘップバーンの格言 (2019-11-11 09:26)
 清純?? (2019-10-15 12:00)
 急げ!おかず便 (2019-09-20 19:00)

Posted by ミカ at 12:00│Comments(0)日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モチベーション
    コメント(0)