2017年01月16日
日光の風に吹かれて(お宿編)
ほんと、年明けに、 呑気な記事を スミマセン

最後まで書ききる という 自分の中での けじめ??なので、
付き合いきれない と 思われた方は 軽くスルーで お願いしますm(__)m
で、前回 の 続きです。
わっほーーい!来ちゃいましたな

「星のリゾート 界 鬼怒川」

着いたらまずスロープカーに乗ってエントランスへ
温泉街から近いのに静けさの中にある落ち着く空間って感じ。
栃木ならではの民芸品や益子焼や大谷石が至る所に使われていてお部屋は
「栃木民芸の間」と呼ばれています。
お部屋のベットは「ふわくもスリープ」という星のリゾート界オリジナルのマットレス!!
包み込まれるような寝心地に

鬼怒川だけに「鬼さま」がキュートに飾られていたりバルコニーには外を眺める椅子があったり
風呂敷に包まれたアメニティーはバックとして使える包み方、結び方の説明書付
シャンプーとトリートメント、ボディーソープもすべて星野リゾート界オリジナル!
お肌しっとり、髪の毛さらっさらでイイ香りに癒されます

どこもかしこも、こだわりと気遣いが感じられるお部屋でした♪
浴衣に着替えて、中庭をぐるりっと通って
自然に囲まれながら温泉へ

露天風呂からの絶景は、春は桜・夏は新緑・秋は紅葉・冬は雪景色
四季の景色は日本人で良かったと思えて心が満たされますね

新しくも、どこか懐かしい
「界 鬼怒川」
あぁーー日本再発見。
ま・まだ、続きます・・・。

2017年01月10日
日光の風に吹かれて(三猿 編)
日光東照宮と言えば「三猿」が有名なのは知ってたけど
8枚の板に
人の生き方をストーリーとして描かれ伝えているとは・・・
この歳まで知らなかったな


1枚目、まず猿の誕生。
無事に生きていけるかと、子猿の将来を心配する母猿。
2枚目、判断力の無い子時代。
悪いことは、「見ざる、言わざる、聞かざる」
3枚目、そろそろ親離れの時期。
一人立ち前で不安が一杯。決心がつかず、悩み中。
4枚目、いざ荒波へ。
空を見上げる青年猿の決心は固そう。右の青い雲は青雲の志の意味。
5枚目、悩み多き青春時代。
人生うまくいかないことも。でも落ち込んだときは励ましてくれる友がいる。
6枚目、恋に悩むお年頃。
隣で無邪気に遊ぶ女猿に恋をした青年猿。いかに想いを伝えるか・・・。
7枚目、ついに結婚!。
人生そう甘くない。力を合わせて荒波を乗り越えていきます。
8枚目、子猿もついに親猿に。
女猿のお腹がふっくらしている。家族が増え、同じような人生が繰り返されていく。
あぁー奥が深い

昨年の申(猿)年は、長年ロティオンに通ってくださっていたお客さま数名が
ワタシの元を去る(猿・申)年だったと感じております。
ご縁が無くなったのは、
ワタシの役目が終わったから
これまで続いていたお付き合いが終わる。
・・・と、解釈するコトとしよう♪
ぽっかり空いたスペースには
酉(とり)年に入りすぐ新しいご縁がストンっ!と
入ってきたのです

去る(申)から取り(酉)込むで、all right !!
2017年01月07日
日光の風に吹かれて(厄払い編)
厄年の娘と、方位除け(八方塞がり)のワタシ。
日光東照宮へ
初詣と厄祓いへ行って来ました
静寂の中
ご祈祷が始まり
そして
クウゥゥと私のお腹が鳴り
娘クスクス
カエルじゃないよ お腹だよ.
笑ってはいけない状況が母娘の笑いを誘う
・・神様ごめんなさい
厄払いの後の初おみくじで
で・出た!「大吉」
やったーーー!今年も順風満帆

づづく・・・
2016年12月24日
Xmasにちなんで
イエス・キリストの生誕時に贈られた 「香」 として 知られる
~ フランキンセンス ~
古代から薫香として用いられ、肌トラブルや、また心を穏やかにし、
眠りを誘うために用いられた香り「キフィ」にも使われていました。
乾燥肌 敏感肌 老化肌のしわ・しみ
皮脂のバランスを取り
消毒作用 収斂作用 消炎作用があり
創傷 ただれ 膿をもったできものなど
傷跡を目立たせなくする効果あり
こう見えてワタクシ!実は、日本アロマ検定1級保持者なんですよ。
てな事で、この精油を使って
ひとり「フォトフェイシャル」& 「顔筋リンパ」 を 行いました

小顔 リフトアップ モッチモチ
お見せできないのが 残念ですわ・・・おほほほほーー(笑)
聖なる香りに 包まれながら 快眠はもちろん、
「自分へのご褒美」に なった気がします。



2016年12月19日
帰国後リクエスト
5日間 海外研修だった娘♡
リクエストにつき肉
SEKAINOOWARI紅白出るね~
2月のライブ楽しみだね♡
でもさ紅白の楽曲予想
なんで「Hey Ho」なのー?と言ったら
北島三郎が「まつり」歌うようなもんだよ
紅白はみんなが知ってる歌うたんだよ
と言われ
なっとく。
(母・・・御年44歳(笑)

おかえり♪♪♪ よくがんばった

お土産もセンス良し!
2016年11月30日
ぶーーんドライブ
11月とあるオフ!
紅葉探しに長野。
見つけた。

忙しくて紅葉見ずに冬になっちゃうとこだった
いろいろな色と空の色に目を奪われます

すーと吸って大きくはいて、、
たくさん深呼吸しました

よし帰ろうー!
今年もラスト1カ月
11月もワタシと関わって下さって
ありがとうございます

12月は無休で30日まで営業

2016年11月22日
イメージが大事
いつになったら秋が深まるのでしょか・・・

秋の美味しいものを 食べられるように
コンディションも 整えておきたいものですね。
身体のメンテナンス、そして 健康 美容 若さ を 取り戻すなら
このワタシに お任せください
ちなみに、私は 「食欲の春夏秋冬」 です(笑)

話は 変わりますが、
本日、お客さまとの会話
ワタシ: 「 福島の地震

N子ちゃん: 「知り合いの話なんですけど11月23日に南海トラフ地震予告があるらしいですよ!」
ワタシ: (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
ワタシは 大きな地震を 知らないので
いよいよ 体験するのかと 覚悟と 恐さが 入り混じり、ただただ焦る。
家に帰ってからも
他人事ではないのだ!と、
財布や 持って出るモノの確認をするけど
キリがない事に 気付き まとまらず・・・

割れそうなモノを 床に 置いた方が いいのか?
服は 何をどれだけ 持って出れば いいのか?
などと いろんなことを 考えつつ、
で、結局のところ・・・
シャワーを 浴びましたぁ~~(笑)
(しばらく お風呂に入れないかも しれないから^^;)
シャンプー 3回。
超 スーパー ハイスピード で(笑)
(どれだけ急いだか 伝わっているでしょうか^^;)
途中で 揺れたら・・・・・
途中で 断水したら・・・・・
途中で ガスが使えなくなったら・・・・・
(普段が いかに 恵まれているか ですね)
あまりにも 地震への備えや 心構えの無さに
反省しながら・・・
急に お腹が空いて お菓子を 食べました(笑)
でも!
引き寄せの法則がありますから
心配するよりも 無事を イメージします、これからも♡
2016年10月14日
そして新宿♡
秋休みの娘と久しぶりにデート
新宿に行きたい娘のお付き合いで
生PPAP遭遇(^^♪
世界中で超話題になっているピコ太郎に会えちゃうなんて

やっぱりツイてるなーー♪ ワタシ

・・・そして
ワタシは新宿伊勢丹へ

後で娘と待ち合わせ
購買意欲がうぃーんと上がって
お洋服やら
靴やら
お惣菜やら
甘いものも良いな、とか。
…ダメだっ!
このままではノリで買ってしまう
こういう時に買うものを失敗したりするのだ
ほら、ウッカリ柄物のワンピースをたまには的に買うとこだった(似合いません)
わ~娘よ早く来てくれぇい。(笑)
2016年10月07日
深イイ話
豆乳を飲み終わって、
パックをたたむ為に飲み口を開いた時に
はじめて見える嬉しい
メッセージ☆

「こちこそ、いつもおいしい癒しタイムをありがとう♪」
♡*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*♡
気づく人には分かる優しさ♡
気にしない人は気づかない・・・
なんか、
深イイ。
パックをたたむ為に飲み口を開いた時に
はじめて見える嬉しい


「こちこそ、いつもおいしい癒しタイムをありがとう♪」
♡*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*♡
気づく人には分かる優しさ♡
気にしない人は気づかない・・・
なんか、

2016年10月03日
見なかったコトに・・・
野菜についている農薬を除去できるというパウダーで、

トマトを洗ってみた結果。
・・・

見なかったことにしておこうかな。(笑)
何事もほどほどに。
農薬の害よりも色々と気にしすぎるストレスの方が身体に悪い気がするぅ~