2017年05月18日

東京の風に吹かれて(お宿編)



ゆるっとGW記事つづきますemoji14


都心の閑静な高級住宅街を抜けると
そこには
美しい日本の宿「椿山荘」がありました。


新緑の季節。
緑が鮮やかで、庭園散歩が楽しいです♪

小路を歩いて弁慶橋を渡ると

そこには水車
さらに階段をえっちらおっちら、三重塔に到着~icon10
室町期作だなんてロマンを感じます!


七福神巡りをしながらテクテクと・・・

やはりワタシの旅に神社仏閣は欠かせません♪
京都下鴨神社にあった社殿を譲り受けて移築し、
伏見稲荷大社から白玉稲荷を勧請して椿山荘守護神となりました。とさ

御神木の裏を登っていった先に、こじんまりとした可愛らしい178お社がありました。
木漏れ日が気持ちいぃ。
ここでは個人的な誓いをたくさん立ててきました

また、ここに来れる
そんな自信でいっぱい(根拠ないけど(´・ω・`)


小一時間お散歩したら
温泉に

プール

幸せだーーーっ!
・・・と叫んで(心の中で(笑)

ガーデンビューのお部屋でおこもり・・・

アメニティは香り高き南仏プロヴァンスのコスメブランド・ロクシタン(L'OCCITANE)。


ゆるゆるーっと休日を過ごし

あーのんびり♡

時間を贅沢に使えるのは本当の贅沢なんだと
この年になると身に沁みますface17


また頑張れるね161
2日間のお休みを、ありがとうございました178

  

Posted by ミカ at 11:00Comments(0)日々

2017年05月03日

もう初夏ですよ!



GWです!初夏です!


重いコート(心の鎧)脱いで
心も体も
カバンの中の「備え」も軽くして出かけちゃおー


ロティオンはGW5、6日お休みを頂きますm(__)m
スイッチを切り替えて
また、良い志事ができるよう☆


備えばかりで、心配ばかりの・・・
そんな自分を一旦リセットしよーっと!

さあ、どこの風に吹かれてこようかな♡




  

Posted by ミカ at 12:00Comments(0)日々

2017年04月25日

大事(おおごと)になる前に


雰囲気は・・・
(^^♪ ツンツク ツクツク ツ~ン ♬♪
↑ コレ、わかる方は・・・ 40歳以上 ??(笑)

40代、働き盛りの女3人。

オトナな空間、

しっぽりと出来る場所で

ゆっくりと ランチを 味わいました。
日本料理 椿亭
(ロティオンのお客さまのご両親の営んでおります。)

粋で美味しい料理が で いただけます。

見た目で 感動、季節も 充分に 味わえて・・・
オンナゴコロ クスグラレマシタ


では、お料理を~~
今回は、画像を大きく いっちゃいまーす!



ちょっとずつ あれこれ・・・ は、嬉しいですね♪

レベルの高い話まで出来て
本当に 楽しい時間を 過ごすことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

で、たくさん食べたけど、
けっこう 歩いた のでした☆

実はジュエリーショップにお付き合いしていただきまして・・・ウロウロ・・・
愛用のアクセサリーがこんがらがって大変なことに!
で、根性でほどこうとした結果ムリだと諦めるのにかかった時間、なんと2時間。
・・・なんだろう、この微妙な感情icon11
 教訓☆収納方法を考え直そう。
そして、何事も大事(おおごと)になるまえにコツコツ解決しよう。笑

そのあとは別腹的なcafeを探しに
行くとこ、行くとこ、すべて 違ったり定休日だったり・・・ウロウロ・・・

慣れないicon55 ヒールを履いてたせいなのか❓
夜中に 足が つりました。 とさ。ちーん汗



  

Posted by ミカ at 09:39Comments(0)日々

2017年04月04日

神々しい



朝からひとりTVの前で鳥肌・・・そしてウルっ(涙)とする・・・
という訳のわからない状態に。

世界選手権の羽生結弦選手のフリーの神々しい演技
ショート5位の時点ですっごいプレッシャーだったと思うのに
世界最高得点って!
この諦めない不屈の精神
自分を信じ切る強さ見習いたい。
・・・とか真面目なこと言いながらも、この演技終わりのドヤ顔爆笑!

  

Posted by ミカ at 20:46Comments(0)日々

2017年03月27日

六本木の風に吹かれて(スヌーピーミュージアム編)



なんと!一ヶ月ぶりの連休
サロン定休日を月曜日にしたいなーー!
と目論み中・・・(今は、まだ不定休が現実icon11
世間一般では「一週間の始まりの気だるい日」であろう
月曜日優越感を持って思いっきりダラダラしたい
・・・という、ひねくれた性格の中山なのでした(/ω\)

そんな、とある月曜日(お休み)
めーーーいっぱい!お仕事して
スヌーピーに会いに行く♡

 ↑ 歴代のスヌくん達がお出迎え。 
個人的には ↓ 「したり顔」のスヌくんが好き♡

2年間という期間限定開催のミュージアム
チャリーブラウンとスヌーピーは数えきれないほどの四コマ漫画のモザイク画


たくさん展示してある原画の中で
ワタシのお気に入りのお話はコレ ↓ 

ライナスがチャーリーブラウンに、
『もし星が落ちてきたら、バケツに入れて持って帰っていいかな?』と聞いています。
背景はicon12星空icon12だけ・・・表情が見えないふたりの後ろ姿にキュン178

ピーナッツの漫画は、とても意味が深くて、
(ピーナッツは漫画のタイトル、スヌーピーはキャラクター名です。)

子供の頃には分からなかった
何とも言えないニュアンスが、大人になるとしみじみ沁みてくる。

ここのところ、働き方のバランス今後の人生設計について
どうしたいのか考えていた時で、
ピーナッツには日常生活が沢山描かれていて
その中で色んなメッセージが込められてて
普通の毎日の中に幸せがあるんだなぁって
改めて思ったのです。

来場者はそれぞれ好きなエピソードを
心に持ち帰るんだろうな。

お子さんに見せてあげると、大人になってから 
「そういう意味か155
と懐かしくなって腑に落ちる経験が出来ますよ♡


さてと、六本木ヒルズ

HARBSのケーキでも食べたら帰ろ。

寒くもなく暑くもなく
風が気持ちイイ178今日も好い日だった161

つづく・・・





  

Posted by ミカ at 10:00Comments(0)日々

2017年03月16日

嬉しい誤算



ワタクシ、5年間も浮気しておりました。
ローソン「からあげくん」から、
ジューシーなファミマ「ファミチキ」に。
で、久しぶりにからあげくんに回帰してみたのだけど
え!こんなにジューシーだった!?
長い年月の間に改良されたの?
それとも私の味覚の変化?


嬉しい誤算と、この☝ かわいいパッケージに癒されるface17  

Posted by ミカ at 10:00Comments(0)日々

2017年03月13日

こんがりスヌーピー



ハワイ限定スヌーピー
普段見かけるスヌーピーとの違い!わかりますぅ?

こんがり日焼けスヌーピーなんですのーーー♡

お客さまからハワイのお土産頂いちゃいましたemoji13
(催促しちゃったみたいでicon10ごめんなさーいface07
ワタシもハワイ行くぅーー♪
とはいえ、当分行けそうにないicon11
完全に触発されたワタシ・・・
ずーーーっと気になっていた
スヌーピーミュージアムticket早速ゲット!!

ミュージアムのレポ♡後日アップします!乞うご期待161


そして久々のローソンへ行ったワタシに
衝撃がはしるicon10


つづく・・・




  

Posted by ミカ at 10:00Comments(0)日々

2017年03月06日

感謝感激



ずっとお友達
心友お二人に
遅くなったけど絶対したい!
…と、ご招待してもらいました178感激~face25
(p`sレストラン@イタリアン)



デザートプレートにテンション上がる♪
いくつになっても乙女心face17を忘れない40代中堅。3名・・・(笑)


無理しなくても私らしくいられる。

そんな女友達の存在はemoji08emoji08です
大事にしたい女友達がいっぱいいるのは幸せface23です


日々仕事に追われる毎日の中・・・
お仕事モードからプライベートモードに
ギアチェンジさせてくれてありがとう178


今日もHappy!&Thanks!♡





  

Posted by ミカ at 12:00Comments(0)日々

2017年02月15日

食について考えてみた



「風邪引かなそうですよね~」

「悩みなさそうですよね~」

「いつも元気ですよね~」

「最近病気したことありますか~?」 

お客さまによく言われるお言葉たち。
・・・中山!これでも一応人間で~~~す!(笑)

お恥ずかしながら・・・
今月から 「脱・コンビニ」、「脱・おそうざい」生活 してます。

このきっかけは、いろいろありますが
1番は、同級生の「脳出血」入院(左半身麻痺。現在リハビリ中・・・。)

先日、お見舞いに行って、
「ストレスや高血圧。美香ちゃんも気を付けて!」
・・・と。
コレは決して他人事ではないのだ!


そして、これから 50代以降のことも考えて
食について考えてみた。

「人を良くする」と書いて「食」
食べることが 大好き人間。


男らしい生活よ、さようならemoji14


  

Posted by ミカ at 10:00Comments(0)日々

2017年01月20日

日光の風に吹かれて(お料理編)完



やっといよいよ最終編です!


お食事処は個室と季節ごとに移り変わる外を見ながら楽しめるカウンター席があります


わざわざお越し頂くのは
「その時に出来立てを味わってもらいたい」
「お部屋は泊まる方の聖地。立ち入ることなく水入らずで過ごしてほしい」
という想いがあるからなのだそう。
(確かに・・・お部屋に運んで頂く時、身支度整えなきゃだしな(笑)

お食事処に用意された
「お箸がティファニーブルーで可愛い」face23こちらも益子焼なのだそう!

お土産としても販売されてます♪
一目惚れ156したティファニーブルー以外も揃えたくなってきています。

MENUを見たらワクワクが止まりません

先付~八寸
栃木らしい食材や旬のものを、ふんだんに使った懐石料理

感動のお造り!益子焼の器に上品に盛り付けられていました。

メインの~台の物~「龍神鍋」

鬼怒川を表現?!焼き石をドボン!!ヘルシーでお腹いっぱい178
またもや幸せホルモン放出な、良きでしたface17

~おまけ~
(ワタシが旅をする理由)

「脳」って、マンネリがキライなんですって
やる気がでないのは脳のせいではなくって
新しいことをしない自分のせいなんですって。

だから
ほんのちょっとでも、いつもと違うことをすれば
脳がよろこんで簡単にやる気が沸いてくるって事なんですね

そんな毎日の小さな積み重ね
大きな変化を生むのかもしれませんね

行ったことの無い場所
したことのない経験
そんなことをこれからも少しずつ積み重ねていって
新しいことをスポンジのごとく吸収していって
毎日を丁寧に積み重ねていきたいなと思います。


(完)


  

Posted by ミカ at 10:00Comments(0)日々