2017年09月03日
大ミッションの日
超アナログ人間なワタシが
新たにパソコンを購入するという大ミッションの日。
(今使用してるのはSonyBIO)
ワタシのつたないブログやHPメニュー更新などが主な目的。
無知なワタシに色々教えてくださったヤ〇ダ電機のお姉さんと
サービスカウンターでたまたま隣に座ったオジ様に感謝!
無知過ぎてゴメンナサイ

そして、購入したのが海外ドラマでよく使われているDELL

日本のドラマ「オトナ女子」でも篠原涼子も会社のPCは
DELLだったし♡
リーズナブルだし♡
可愛いし♡
て事でDELL!ブログ初投稿はこちら(^^♪ ↓
自宅に新しい家族を迎え入れました

かわいいかわいい金魚ちゃん(稚魚)
お客さまのお宅の水槽で今年、
卵から孵った稚魚ちゃん達を
譲り受けました

〇美ちゃん!ありがとーー
もはや


娘が動物アレルギーだから金魚ちゃんなら大丈夫

やっぱりお家に「命」があるといいな。
健やかに育てよーとっ!
2017年08月22日
ヒーロー(疲ー労ー)見参!
「お盆2日間しか休まないのですか?」ってご心配いただくのですが
お客様が貴重なお休みを利用してお越しくださるので
営業時間を延長して対応させていただいています
身体のご心配もいただくのですが、とても楽しい毎日で♡
むしろ子育て真っ最中の頃より心は健康です。
・・・が、先日久々友人(同級生45歳)3人で夕食へ
チョイスするのはヘルシーなお蕎麦です♪(※胃もたれが気になるお年頃の為( ;∀;)
40代の中堅からベテランへと昇進していくワタシ達が集まれば
あそこ痛い



疲~労~(ヒーロー)戦隊
大変(タイヘン)ジャーに変身した夜☆彡なのでした

2017年08月17日
よくばり祈願
どれくらいぶりでしょうか・・・
「完全OFF」モードの
仕事からは 、まったく離れた2日間を 過ごしました。
神社仏閣好き(あ、ワタシの事ですがね)
いろんな想いを持って、来ちゃいましたな♡
「千葉神社(妙見様)」
社殿
御祭神は天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
=北辰妙見尊星王(ほくしんみょうけんそんじょうおう)です。
通称 妙見さま。
やっと来たか!
・・・と、神様もおっしゃってました。(多分( ˘ω˘ )
こんな、ゆっくりと流れる時間が
今のワタシには とても貴重で ありがたいです
妊活、婚活、出産前のお客さまや
身内の顔も浮かび、祈願。
要するに、あれもこれも と・・・
欲張り祈願(笑)
が、きっと 神様は 器が大きいから
全部 耳を傾けてくださったと 信じています


摂社・千葉天神
平安末期・寿永元年(1182)
千葉神社境内に勧請された学問の神様・藤原道真公を御祭神とするお社です。
福授の亀岩
妙見さまの御神使である玄武(亀カメ)を形どり
その霊力が宿っており、この岩を撫でることにより福運が授かると云われている。
子供の成長も
ワタシが仕事をできるのも
お蔭さまです

これからもワタシが出来ることを
一生懸命やるぞーーー!
2017年08月10日
暑中お見舞い申し上げます
夕方の急な雨の後に、大きな大きな虹が
たまたまこの時間だけ外にいたのだけど、
急いでせかせかしてたので、
小さな男の子の「あ!虹だー!」の声が聞こえなかったら気づいてなかった

空を見上げて、その美しさと儚さに感動。

もっと周囲を見渡す余裕と優雅さを持とうと決意できた素敵な時間

さて、ロティオンは 8月11、12日 連休させていただきます。
その他は休まず通常営業いたします

♡ご新規さま、既存のお客さまへ♡
予約が取れにくくなっておりますが、
出来る限り 優先いたしますので ご安心ください。
カラダが資本です。
予防しながら 暑い夏を 乗り切りましょう♪
2017年08月03日
タイミングとレイアウトを考えてみた件
サロンにて。
インターホンが鳴ったら、お待たせしないように
すぐドアを開けられるよう玄関でスタンバイしてるのですが
先日、タイミングが早すぎたようで「はやっ!」とお客様をびっくりさせてしまい。
むしろインターホンが鳴ってからあえて5秒くらい数えて出た方がいいのかな?
色々試してみよーーっと!
ちなみに玄関レイアウト変えてみました。

なかなか気づいてくれないので
自己申告(自己満足)
インターホンが鳴ったら、お待たせしないように
すぐドアを開けられるよう玄関でスタンバイしてるのですが
先日、タイミングが早すぎたようで「はやっ!」とお客様をびっくりさせてしまい。
むしろインターホンが鳴ってからあえて5秒くらい数えて出た方がいいのかな?
色々試してみよーーっと!
ちなみに玄関レイアウト変えてみました。
なかなか気づいてくれないので
自己申告(自己満足)

2017年07月25日
名前が出てこない件&連休のお知らせ
ドラマ好きのお客様と、施術しながらドラマのお話で盛り上がるのですが、
なんせ最近、役者さんの名前がでてこない!(笑)
その場合、「あいうえお」で探し始める。
「あ」・・・相沢でもない・・・
「い」・・・井上でもない・・・
「と」・・・あ!戸田恵梨香ちゃん!みたいな。(笑)
ワタシの脳みそ、大丈夫かな(´-ω-`;)ゞポリポリ

さて、ロティオンは基本。無休営業しておりますが
8月11、12日連休を頂きます。
いつもの(?!)「風に吹かれて編」ではなく

母親モードに切り替えてオープンキャンパス(千葉)へいって参ります。
「わぁい(^^♪ディズニー近いぞ!」などと
浮かれてはなりませぬ

9月9、10、30日もオーキャンの為お休みを頂きます
「わぁい!アウトレットにコストコーー!」などと
興奮してはいられませぬ

後半は めまぐるしい毎日と なりそうです・・・
このまま 突っ走りますが・・・DASH

来年は、見通し(今後の展開)が付きそうですし
もう少し 、ゆったりモードに 戻そうと思っております。
でも今は、せめてワタシができること、精一杯。
娘を世の中に
貢献できるような大人に成長させなくっちゃ!
夢を叶えて

母は

2017年07月19日
ご冥福を祈って
せめて・・・ という気持ちで、
告別式が始まる 本日7月19日11時ちょうど
ブログを更新します。
昨日の朝8時。慣れ親しんだ
大切な大好きな

すると、
「いつも義母がお世話になっておりました。
嫁の千〇子です・・・義母が亡くなりました。」
・・・と、言葉では言い表せない感情が込み上げて
涙がとめどなく流れるばかりのワタシ
那〇野さまはワタシにとって特別な存在
今の自分があるのは 那〇野さまのおかげ。
美容師の友人からの依頼が始まりでした。
15年前、まだワタシがサロン経営をする前
ワタシの出張スタイル施術のスタート(拠点)となった方です。
月1~2カ月に1度お会いして
ずっと喋っては笑い、
笑っては 喋り・・・ の繰り返し。
ご自分の若い頃の 武勇伝から反省話まで
あれこれと ユーモア満載でした。
時には母のように相談にのって頂いたり
お寿司ランチに連れていって頂いたり
お客さまなのに母のような特別な方なのです。
最後の施術となった5月
ワタシに深々と頭を下げたお姿が思い出されます。
ワタシの施術を受けなくなって2カ月・・・
早すぎます、未だに受け入れることが出来ずにいます。
既に、ガンと闘い続けていたのですね
膵臓から始まって 肝臓へ。
暴れん坊なガン細胞は、あちらこちらへ
7月16日、日付が変わるくらいのお時間に。
ご家族に見守られて 天に召されました。
とても安らかなお顔だったそうです。

昨夜、お通夜に行って来ました。
献花もズラ~っといっぱい、どこまでも。
1000人くらいの人が一斉に集まりました。
改めて、
那〇野さまの人生の濃さを感じました。
私は、感謝の気持ちと お礼を 込めて 合掌。
(白いカーネーションを献花しました初めてのカトリック式のお通や)
ずっと何年も 気丈に ご家族の為に生きてこられました。
そのお姿は、本当に ご立派で、かっこよかったです。
でももう、闘わなくてよくなりましたね。
本当に ありがとうございました。
ワタシを認めてくださって 感謝しております

2017年07月04日
梅雨の合間の出来事
「みぃー。ちょこっと静岡帰るよ」(甥っ子たちが幼い頃から、みぃーと呼ばれております(恥)

・・・と、甥っ子からのLINE♡
「みぃーはね、この日と、この日の何時なら空いてるよ!お買い物してランチしよーよ。」
・・・と、即返信♡
はい

甥っ子には、めっぽう弱いです


リクエストにつき中華

久しぶりに

食べて!
話すーーー!(食べる!!)
あぁ、あの時彼はこう思ってたのか
こんなふうに考えるんだな
幼かった頃のこと
いろいろ思い出す
あぁ大人になったなぁー

彼から教わることはいっぱいある
そんな、
そんなありがたい時間。
梅雨の合間に楽しめました。
また会える日まで
お互い頑張ろーー!
2017年06月27日
美容オタク
「味噌玉」作り♪
サランラップ広げて、一回分のお味噌汁分の
お味噌と、乾燥ネギと、高野豆腐をのっけて
くるくる巻けば出来上がり♪
これをサロンに持って行ってカップに注いで飲んでる。

添加物ゼロだし栄養満点だし何より美味しい^^
それに!
味噌は美容や病気の
予防に効果絶大のスーパーフード
美白化粧品の代表成分といえばアルブチン
味噌にはアルブチンと同等の
美容効果があると言われている
リノール酸が含まれているの♡
ワタシ、美容オタクなんです。
たまには(?)はジャンクも食べるけど~(笑)
味噌玉&UVサンシェイドで
この夏


好評販売中

2017年06月13日
習性
笑ってはいけない時に笑ってしまう習性がある。
一番辛かったのが、銀行の窓口で「はい。」と言おうとして、
なぜか「へえっ。」って江戸っ子みたいな勢いのいい返しをしてしまい。
窓口の方も笑いを堪えているし、もうほんっっと真顔でいるのが苦しかった。
笑いを堪えるコツが知りたい・・・(;´・ω・)
まぁ、お外では、こんなワタシですが
施術中、お客さまと大爆笑してしまう事もしばしば・・・( *´艸`)

(ロティオンは本来癒しの空間です)
「笑うことは 心身の健康に繋がります!」 by ロティオンmika
久しぶりのアフレコです ↓

「ねぇ、最近 加齢臭ひどいんじゃない?・・・ジロリ」 「うっそーん?! ほんとにぃ??」
癒しの写真も こんな感じで崩してしまうワタシですけど・・・・

これからも「笑い」を分かち合っていきましょうね
