2010年12月09日
人生の波
朝から空気がきれいです。
娘の通う学校で「持久走記録会」が行われました

見学に行ってきました♪
一生懸命1.5Kmを走る子供達。。。
みんなの頑張る姿を見ていると、じーーーんときます。
子供が頑張る姿って、なぜあんなにグッとくるものなのかなぁ~
頑張る子供達、その中の娘・・・いろいろなことがあったけど
ここまで、こんなに成長したんだなぁって感じます。
がむしゃらに頑張る姿、私も励まされたよ

大人になっても、上手くいく事、行かない事、たくさんいろんな事があるけれど
まっすぐ走った気持ちを忘れないで。。。
私も!!頑張らなくっちゃ

あのね、
自分と合わないお友達も、嫌いになっちゃダメだよ。
いろんな人がいて自分がいるの。
みんなと仲良くしなくてもいいから、
誰かを悲しませたり悩ませたりしたらいけないよ。
小さな気持ちでも受け取る人の気持ちを
自分だったらどう思うか考えてみようね。
娘が悩んでいたので交換日記のお返事に書いておきました。
決して、そんなきれいごとだけでは生き抜いていけないのかもしれない
でも、気持ちが触れあう人間同士。
少しだけでも思いやりを持って付き合っていたい。。。
人生、波が荒い時もあれば凪の時もあるわけで
日々 波と上手く付き合っていけたらと思います。
海も、人も、波があるからよどまないんだもの☆