2011年02月25日

安否の確認



NZでの大きな地震。日本人、まだ全員の安否が確認されていませんが。。。


私は一昨年の夏に震度6弱の地震を経験し恐怖を味わいましたface07

けど、こうも あちらこちらで起きているのを見ると本当に明日は我が身ですね。

日本人留学生・・・そして居住者・・・

日本人だけではなく多くの被害者の方々。

一刻も早く1分でも早く明るい場所に救出されて欲しいものです

ご家族の方々関係者の方は胸が苦しくて居ても立っても居られないでしょう。

皆様の無事を祈っています。




安否と言えば便利な通信機器「携帯電話」の機種変をしようかなぁ~と思っています

なんせ、おっちょこちょいな私。落とす率が多いicon11最近なんだか調子 悪っっ!

んな訳で、新機種のターゲットはすでに品定め済みです

私は携帯オンチではないけれど、メーカーが変わるのでしばらく指のもどかしい日々が

続くと思いますので、この場をお借りしまして・・・

~私とメールする皆様へ~

返信が遅くなったり、デコメなしのメールになる恐れがありますemoji02

あしからず<(_ _)>

私は毎日、娘と「生きてるか?コール」をします。
(最近は、ちと、ウザがられるケド・・・(笑)


無事に帰ったか?強盗・変質者が侵入してないか?

のた打ち回る・転倒・突発的な発作・病気・怪我はないか?

そして孤独死。

私、超恐がりですので、ちょいと大げさかも知れませんが、

人間、いつ何が起こるか わかりませんemoji02

物騒な世の中でもあります。

毎日のように「殺害」「死亡」という言葉を耳にします。

病気だっていつ発症するかわかりません。

孤独死も、他人事ではなくなってきてますしねicon15

携帯電話って時には、めんどくさくて邪魔だったりします。

でも、便利には違いないです。

その便利さを活用して「生きてるか?コール」してみませんか?

直接、会いに行けるなら それに越したことはありませんが・・・

お一人暮らしの方に

離れて暮らす、ご家族やご親戚に

そして、気になるあの人や大切な人にicon06
  

  

Posted by ミカ at 13:47Comments(2)日々