2012年03月21日

歩く季節・・・

週末のicon03雨もあがり

らしい陽気の3月19日は卒業式でした・・・

その数日前から娘は

「今日で給食最後だね。」

「今日で授業最後だね。」

「あーあと〇日で卒業だね。」

と、ちょっぴり寂しそう。。。

なんだか、そわそわと落ち着かない様子、考えてみればそれも当然で

中学校への不安や期待icon10、小学校時代の取り組みが一つづつ終わっていくのですから

こういう感情も、じっくり味わって成長につなげて欲しいなと思っています。

だって人は節目節目でこういう時期を経ながら「人」として育っていくのですからね。

立つ鳥、あとを濁さぬように居なくなって清々されるのではなく

せめて少しは惜しまれる人へと成長してほしいと願いますface17icon12



そして、なによりも「親」としての「節目」の日なんだ!・・・と、改めて気が引き締まりますemoji01



卒業式中は全然実感が湧かなくて、このまま泣かずにおわるのかなぁ~って

勝手に思い込んでいたらファンモンの「あとひとつ」を卒業生全員で歌った時には

12年間の子育ての想いが込み上げてきて

涙・涙・涙・・・



http://youtu.be/qs0m5Zjf5jM
↑↑↑お時間がありましたらポチッとどーぞicon12最後までお聴き下さい。




卒業生退場して教室で最後のホームルームの前に娘から一輪のemoji49お花を渡されて

言葉を交わした後、綺麗な袴姿の娘に むぎゅーっとした時にも、ほろっと・・・


幸せな気持ちの涙。。。

12歳で感じたその優しい心

大切にしていきたいと思います。



icon12皆様も優しいとめぐり会えますようにicon12  

Posted by ミカ at 17:33Comments(0)日々