2013年09月04日

世代交代



開業してから5年


ワタシと共に頑張ってくれた寡黙な洗濯機さん

そろそろかな?

まだ いけるかな?

もうちょっと頑張って!!

今までに聞いたことのない音してたっけ・・・

聞かなかった事にしよう

そっとフタをしめサロン業務をこなしました とさ。

めでたし

いや!解決してないしicon10



本当に ワタシの為に
毎日 毎日 よく働いてくれました。



何ひとつ 文句も言わず・・・



本日を もちまして
世代交代させていただくことと相成りました



はい!初代・洗濯機さんの「あとがま」さんです



初代さん、本当に毎日お疲れさまでした。
ありがとう5年間。
しかも、フル回転
(多い時には1日に4~5回ですもの・・・家庭用洗濯機にしては酷使しましたわface07
安らかに お眠りください(合掌)


しかし、なんですね。
5年経つと、ずいぶんと洗濯機も進化しましたね~

これまで、あまり知る必要がなかったので
プチ浦島太郎状態になりました

とにかく 大きなタオル類・毛布を洗うことが多いので
容量が大きいのを!がいちばんの希望。

サロンの脱衣所のドアをギリギリ通る大きさで決定
(7㌔です。このサイズしかダメでした~(・.・;)チーン)
(ドラム式は大きすぎて、ドアを通れないのですぅ~(・.・;)チーン)


いろいろな機能が付いているみたいだけど・・・使うのかな~?
しかし、何が嬉しいって、少しの水で早く洗えてエコ&経済的な上に音も静か。
この進化は嬉しいゾ♪

サロンを始めた時に電化製品を一緒に揃えたので
共に一斉にスタート!でした。

ということは・・・・・・(頭をよぎるemoji55

考えたくないけども・・・・・(怖ッ158

お次は・・・・・・(ひぇーface08

残暑に輪をかけて、汗ばむわ~icon10


  

Posted by ミカ at 22:01Comments(0)ロティオン