2018年08月13日
大都会の風に吹かれて(お散歩編)
とあるお休みの日の過ごし方をピックアップ
今回はお散歩編
ひさーーしぶりの休日
江戸散歩
やはり神社仏閣外せません。

まずは神田明神
江戸時代は神田明神の名で親しまれ
ご存知、銭形平次神田明神下に住んでいました。とさ
娘 : ルパン三世の銭形警部補?
ワタシ : 違うよー。誰が呼んだか♪ 誰が呼んだか♪ 銭形平次ぃ~♪
娘 : 失笑・・・

ワタシ : 苦笑・・・


気を取り直し、日頃の感謝とご報告にと、行って参りました。
気温は高いけど
ココでは何度も深呼吸したくなる気持ちの良い場所です♪
あまりの暑さに負けタクシーで避難した時の
ヒトコマ・・・
タクシー内の会話。
「お客様が眩しくて見えませんでした」
(心の中)え?そんなにワタシ輝いてる!?(照)
「夕日が反射して。」
・・・東京の運転手さんはドSなの!?
主語を先に言って

旅の模様はちょいちょいと
お宿編へ、つづく・・・
2018年07月12日
時代を生きる
先日、無事「上棟式」が終わり
改めて何事も無くすべて順調に進んでいる事を
地の神様に感謝



柱・梁をくみ上げていき、
お家の形が見えてきましたよ

大迫力!
素早く丁寧な大工さんの技術に驚かされます。
組み上がっていくお家を見て、すでに頭の中では完成の姿をイメ―ジ。
・・・と想像すると、完成が一層待ち遠しくなります。
東海が梅雨明けした日

長雨で清められた土地 に上棟が行われ、
梅雨が乾き 「地固まる」
大変縁起の良い日でした。
上棟式が始まる前
近所のおばあちゃんとばったりお会いした時のヒトコマ
「わたしゃ、明治・大正・昭和・平成と生きているんだよ~」と・・・。
「すご~!」と思った。
でもふと思えば、ワタシも
もうすぐ「昭和・平成・新元号」と生きることに!
なかなかの長老感だわ

ここまできたら長生きしよう~ってことで、
最近ヨガにハマってます

2018年06月19日
素敵な学び
大人になると、
怒られたり、苦言を言われたり、アドバイスをいただく機会が格段に減りますよね。
だからこそ、そういうことを言ってくださる方には本当に有難いなぁ♡・・・と思います。
先日、サロンに上半身痩身&全身リンパドレナージュでお越しくださったお客さまで
こと細かにご指示をくださった方がいらっしゃいました。
「そこは早く!」
「そこはゆっくりで!」
「もっと肩甲骨を剥がす感じで!」
なかなかここまでご自分のご意見をはっきり言ってくださることは少ないので
燃えるワタシ・・・。笑
汗だくになりながら、心をウキウキさせながら
お客様のご指示に格闘すること3時間。
ありがたいことにお客さまには
「なんだか雲に浮いているかんじでとてもリラックスできました!」と
嬉しいお言葉とともに次回のご予約も入れてくださり
ワタシもお客様のおかげで新しい発見もあり、かなりためになりました。
この話をセラピストの友人にしたら
「文句言われるのはつらいよねー」って言ってくれたんですが
ワタシにとってこれは「文句」ではなくありがたい「アドバイス」だったのです。
こういうお言葉をくださることに感謝するとともに
そういった経験で成長させていただける喜び。
でも
お客様のおっしゃることを全て受け入れることは
それはそれで危険な場合もあります。
お客様のお言葉をありがたく頂戴しながら
それを全て受け入れるのではなく
時にはなるべくご希望にそった形で他の最高のご提案をさせていただく。
そういうことが自然にできるセラピストになりたいものだなあ・・・と
改めて実感できた一日だったのでした。
日々勉強ですね

みなさまにとっても今日も素敵な学びのある一日でありますように
2018年06月09日
思いがけず午後休♡
そんなラッキーな時間は
ささっと、映画。
公開初日という
これまたラッキー
「万引き家族」

リリーフランキーさんのダメな父ちゃん役といい
安藤サクラさんのアンニュイな母ちゃん役といい
樹木希林さんのおばあちゃん役の演技が神がかり。
ナイスなキャスティング

これだけでも観る価値があるのですが
人として当たり前の生活ではなかったとしても、
どんな環境であったとしても人は人を思いやり
心豊かに生きることができる、そう思わせてくれる
台詞の一つ一つが素晴らしいです。
それにしても是枝さん。
視聴者に問いかけるわーーー♡
観た後のズーーーン感。
半端ない・・・(´・ω・`)
でも、確かにそこには絆がありました。
2018年06月03日
笑おうhappy♡birthday
夜風が気持ちいい
お庭が


愛あるお店のチョイスありがとう


理解し応援してくれる心友の存在に励まされます
まだまだがんばらねば!と。
お仕事モードがちょっと外れ笑ったなーーー

いつもありがとう♡
2018年05月15日
久々のアフレコ
一生懸命書いて あとは更新ボタンを押すだけ!
のところで 手がすべってしまい・・・
カーソルは 違うところをクリック。
記 事 が 消 え た


それからというもの、しばらく 書く気になれず でした。
決断すること継続すること頭の中はぐーるぐる

いずれにせよ、めまぐるしい毎日。
日常から離れたことで、
ゆっくりと温泉に、ふやけるまで浸かりたいと思う今日この頃。
******************************************************************
てな事で
久々アフレコシリーズで気分転換♡ お付き合いくださいませ。

今日このスカートでいいかしら?

さりげなーーく人の頭つまむのやめてくれない?
5月も半ばとなりました。
ご予約いっぱいとなりました

キャンセル待ち受付中です。
2018年04月18日
仕事の合間に花だより
週末、お仕事の合間に
免許取りたての娘と、ちょこっとドライブ
GW辺りには満開かな~

この花の色
鮮やかなピンクと清楚な白のツツジに
あらためて自然の色ってすごいなぁと感じます
花がポコポコと次々咲いてほんとキレイ

そんな話を運転中の娘にしたら
「普通ポンポンじゃない?」
と言われましたけど
いや
「ポコポコ」だね!
とワタシ(笑)
今日も平和で元気です

2018年04月11日
やっと会えた!
ずーーーーっと!
行きたい!
行きたい!
と言ってくれてたお客さまのお友達(看護師さん)
1年越しに、やーっと会えました

さてさて、本題です
40代のお客さまのお肌のお悩みは ズバリ毛穴
若い頃から、ニキビ肌で、脂症
そして、たるみも出てきた為、より毛穴が広がって見える
とのお悩みでした
そして理想のお肌は、ファンデーションを塗らなくても
ツルッとしているタマゴ肌
ワタシがご提案させて頂きましたコースはコチラ


クレンジング⇒ウォッシング⇒ホットタオル⇒フェイシャルリンパドレナージュ⇒
フォト照射⇒プラセンタマスク⇒整肌。
1カ月集中、1週間に1回×3回お試しコース¥19800
今回、3回目のお手入れでしたが
お客さまより、以下の感想を頂きました
お手入れ後は、毛穴が目立たなく肌の調子がとても良くお化粧 のノリが俄然いい
夕方には毛穴から、化粧崩れが見てわかったが
それが1日中化粧直ししないで過ごせる
周りから40代の肌じゃ無いみたいに綺麗と言われる事が増えた。
(今までは肌綺麗キャラとは、無縁だったとか・・)
との嬉しいお声を頂きました
紫外線・活性酸素の影響でグンと上がる肌年齢・・・

それを、リセットしてくれる光ケア
是非1度体験してみて下さいね
忙しい彼女だけど
たまには息抜きして
無理のないようにしてほしいな♡
またお互い元気に会えますように
ありがとうございました!
2018年04月04日
節目の想い
今日、また一つの節目を迎えて
ホッとしたような、淋しいような、不思議な気持ち。

彼女が小さい時からずっと仕事していますし
母ひとりですし
きっと、我慢すること、いっぱいあったよね
そんな小さな頃の思い出は
何かのきっかけで思い出されて
そこから「いま」に至るまでもちろん楽しいことだけではなく
いろんなことがあり色んな思いをしているけど
真っ直ぐ成長してくれました。
それでも健康でお勉強ができている
ということは奇跡みたいに尊いこと
つくづく感じます
そんなことを改めて

進学という機会のおかげですね

2018年03月08日
いろいろあった日の おやつ
時々無性にハッピーターンが食べたくなり一気に食べ尽くす。笑

昨日色々あったけど頑張れた自分へのご褒美
ちなみにハッピーターンが開発された頃,
日本が不景気で、(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)ように
「ハッピーターン」と名付けられたそう。
今日もみなさまにハッピーがありますように♪

A friend who understands your tears is much more valuable
than a lot of friends who only know your smile.
君の笑顔しか知らない多くの友だちよりも
君の涙を理解する一人の友人の方がはるかに価値がある。
と、スヌーピー師匠もおっしゃってます
